建設産業研究部会

2001/10/17

建設-2<ISOを機能化する>ISOの失敗事例と再生化

建設-2-6 今、日本人になぜISOが必要になったか

(1) 世代格差論から世代異質論
 世代格差については、いつの時代でも「今の若者は」と言われ続けてきたが、近年の日本の世代格差の現状は、世代格差論では片付けることができないほど世代別に異質性が生じてしまった。若者を外国人と思えと言われた外国人説から新人類説、宇宙人説、エイリアン説、新種のエイリアン説、電子部品族説と続々世代別異質論が出現している。現代日本の現況は多民族国家と同様に、異人種民族による混在型社会に入ったとみるべきである。これは過去の日本では経験したことがない社会現象である。これは地球規模でオープン化が進み、人、物、金、文化の流動化が激しくなり、世界の文化に大きく影響を受けた結果と、社会変化の激しさからくる新種の若者の出現である。こうした現象は日本だけの問題ではなく、世界各国とも大きな影響を受けている。今やその生活文化の情報が地球規模で拡散し日常化しているのである。このように世代別異人種問題は地球規模で起きている現象であり、日本だけの現象ではないのである。

(2) 多民族圏の世代異質論
 多民族圏の国では、多民族間の長い異質文化混在社会の経験が有利に作用しており、現代社会の世代別異質間においても自然に応用され溶け込んでいる。マニュアル文化は、益々高度化しながら道具としての価値を認識され始めていることを、日本の企業も注意して見なければならない。

(3) 異人種混在型社会とISO
 同質性の強い時代が続いた日本は、定型的マニュアル等の作業は馴染みが悪くむしろ邪魔であったが、現代日本の世代別異人種論時代には、世代別異人種の各層に共通する仕事上の一定のルールが必要になってきた。現代の日本では、多民族混在型社会に非常に類似した現象が起きており、従来型の伝統的な手法である人の声による命令伝達方式では、世代別異人種間に必ずしも適切に内容や意思が通じなくなってきたのである。この時代に従来型日本人と新種の異人種族を融合化させ、戦力化する方法として、マニュアルやISOが「現場の共通情報」として有効に作用し始めていることを注意しなければならない。

(4) ISOの導入とeワーク
 日本の企業も、マニュアルの原理・原則とその思想を理解すべきで、如何に重要であるかを全社員に浸透させることが、ISOを成功させるための第一のポイントである。つまり、異質な人種間でマニュアルの重要性とマニュアル進化論の思想を全社員に徹底することがISOの成功の道だからである。 第二のポイントは、作業のマニュアルを作成する場合に、マニュアルの作成を先行させるべきではない。現実の作業やその手順の事実を正確に記録することである。繰り返し述べるが事実の記録がなければ改善も作業の進化も有り得ないのであり、すべての現状業務の記録が完了すれば、ISOは成功したものと言っても過言ではない。 第三のポイントは、すべての情報をデジタル化することである。電子情報化したものが初期マニュアルの原案とすべきである。この原案を修正する過程で「作業の標準化」が進み、ISOへと進展し、オールドビジネスの神経系統が整備されることによって経営管理が高度化し、ITの更なる進化へと誘発されるのである。 

戻 る 前ページ 次ページ 建設産業研究部会-2 ホーム