新規投稿者 三木伸哉
投稿日 10/12/1(水) 07:24:30
返信も含め全削除
道新フオーラム(2010,11,28 午後1時半―4時45分)
「現代への視点2010〜歴史から学び、伝えるもの」
「はじめに」
澤地久枝さん、姜尚中氏、保坂正康氏による、この講演会の入場券は、受付開始から数時間で締め切られた。ようやく友人から1枚ゲットできた入場券を持参して、開場40分前に入場したら、もう半分以上の席は埋まっていた。ほとんど高齢者が多い。その概要をお伝えします。提言とトークセッションの概要のまとめです。
主催者の挨拶、司会者による3人の講師の紹介から、一人30分程度の提言がされた。
3人の先生方の自己紹介の内容と、提言、トークセッションをまとめてみます。
澤地久枝さん (作家、幼少期は満州で過ごす。太平洋戦争と昭和史を描いた作家)
焦眉の急を告げる北朝鮮をめぐる情勢、黄海に待機する「ジョージ・ワシントン艦隊の出現は、大戦勃発を感じさせる」の話から切り始めた。横須賀には大艦隊がひしめくように停泊している現実がある。
北朝鮮の態度は、まるでダダッコのような振る舞い、民主党の現政権にも失望している。
自民党の腐った政権に失望して、国民は、民主党に期待をかけて誕生した政権ではなかったか。1%の支持率でも政権を維持したいというのは、狂気の沙汰ではなかろうかと手厳しい。このカオスの中から新しい生命の躍動を期待していたのであるが、失望が大きい。
|